株式会社 クラフティア
-

安全衛生管理基本計画

 安全と健康は企業として最も優先すべき責務であることから、クラフティアグループでは『安全はすべてに優先する』を基本理念に掲げ、災害を未然に防止するため、全社員が自ら考え、自ら実行する「考動」を徹底しています。
 2025年度の目標である「重要災害撲滅」を確実に履行するために従業員、関連会社及び協力会社へ安全衛生管理に係る基本方針を周知徹底するとともに、安全活動や熱中症予防の推進、過重労働による健康障害防止に向けた安全活動の推進に取り組んでいます。
 また、各工事現場では、細かく分類した作業手順書などを活用し、作業開始前に危険予知活動、リスクアセスメントを実施、徹底しています。

2025年度 安全衛生管理基本計画

基本理念

安全はすべてに優先する

「安全と健康は経営の基盤であり、全ての活動の大前提である」

目標

重要災害撲滅

スローガン

仲間の安全、みんなの健康

見つけて減らそう

職場のリスク

I.基本方針

安全

災害の未然防止のため、全社員が自ら考え、自ら実行する『考動』を徹底する

衛生

社員の自発的な健康増進活動に対する支援と組織的な健康活動の推進により『組織の活性化』と『生産性の向上』を目指す

II.重点目標

安全

  1. 重要災害撲滅に向けた安全管理活動の推進
  2. 作業災害防止に向けた安全管理活動の推進
  3. 安全衛生法令遵守の徹底
  4. 関連会社及び協力会社の安全活動の推進
  5. 交通災害防止に向けた安全活動の推進

衛生

  1. 過重労働による健康障害防止対策の推進
  2. 組織的・自発的な健康管理の推進

サステナビリティ

Page top